· 

やれない時期からの脱出

人にはやれる時期とやれない時期がある。

やれない時期には心が折れるものである。

本当は望むようにやりたい。でも色々な障害が邪魔してやれないでいる。

この時ほど不幸を味わうことはないだろう。

感覚の鋭い人ほど苦しみは何倍にも押し寄せるだろう。

一番悲しい事は、やれなくてももういいやと放棄してしまうことである。

 

そうならないためには、やれない時期ほどやれる事を増やした方がいい。

なにも自分の人生の仕事を増やす必要はない。

生活するための身の回りの事をプラスαーしてみよう。

例えば。。。

食事を作るのにもう一品を工夫する。

洗濯をする時に音楽を流してみる。

風呂を沸かすのにいつもより熱めのお湯にしてみる。

など。。。

そういう素朴な事で良いのである。

やれない時期ほど、心は悲しく楽しくない。

だから物事を楽しむためのトレーニングをするのである。

そこから、生まれ持った本来の感覚を呼び覚ますのである。

 

自分の生活スタイルから一歩飛び抜けた何かを継続的にやってみよう。

楽しもう。

そして自分が思った事なら何でもやれる事を噛みしめよう。

自分ができる事を一つずつ積み上げていき、またできる時期へと自分を運んでいけばよいのである。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Escaping from a time when it can not do

 

 

There are times that people can and can not do.

I can not help feeling it when I can not do it.

In truth, I want to do as I wish. But I can not do it because various obstacles interfere.

You will not taste misfortune like this time.

People with sharp senses will suffer many times more.

The most sad thing is to abandon that it is OK even if it can not do it.

 

In order not to be able to do, it is better to increase what you can do as much as you can not do.

There is no need to increase your work in anything.

Let's try about plus a life around things to live.

For example. . .

I devise another item to make a meal.

I try to shed music when washing.

I try hot water more than usual to boil a bath.

And so on. . .

It is good that such things are simple.

The heart is sad and pleasant as much as you can not do.

So you do training to enjoy things.

From there it awakens the original feeling born.

 

Let's continue doing something a step beyond our lifestyle.

Enjoy it.

Let's grab things you can do whatever you think.

Build up what you can do one by one, and carry yourself to the time you can do again.