· 

有るものと、無い姿勢

自分には何かがある。

動かせない何かがある。

そう信じて生きている方がはるかに冒険的だ。

その方が人生は、内面でも外面でも獲得する物が多い。

それに、確固とした自分があった方が真の意味で、楽しいし、苦しみも含めて心は充足する。

 

しかし同時に、自分には何も無いと思える、謙虚な姿勢も必要である。

 

いくら何かを手に入れても、何も無い。

そう思える境地だ。

実際の物でも、心の充足でも、手に入れたものに対して謙虚な心を持つということである。

 

獲得されたものによって自分は生かされているだけであって、自分という者は本当はどこまでも小さい。

そういう身を低くする姿勢が必要なのである。

 

実際には有るが、無い様に振舞う。

そういう謙虚さが大切なのである。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Possessing things and nothing posture

 

 

I have something.

There is something that can not be moved.

So believing and living is far more adventurous.

That person has many things to acquire in life both inside and outside.

Besides, it is fun in the true sense that one who has a firm mind, and the heart is satisfied, including suffering.

 

But at the same time, we need a humble attitude that I think is nothing.

 

No matter how much we get something there is nothing.

That's the way we think.

Whether it is an actual thing or a mind satisfied, it has a modest heart to what we got.

 

I am alive myself by what I have acquired, and I am really small anyhow.

As such, we need a posture to lower ourselves.

 

Actually it has, but acts like it does not exist.

Such humility is important.