「美術家の条件」
一流の美術家なのに、よく難解な絵を前にすると、
「なんだかわかんねえな。意味不明だよ。」
と言って正しく絵を評価しない人がいる。
美術家であるのなら、絵を見て分からない場合、分かるまでとことん考えよう。
どうしてそこがそうなっているか、色や形やモチーフの意味合いを作者に重ねて、自分なりに考えてみるのである。
「絵を観る」という楽しみは、そのように絵を問い詰めていく工程に存在するのだ。
真に「絵を鑑賞する」という行為は、頭脳を激しく使うエクササイズのようなものだと考えれば良い。
「絵に描かれたものがわかりやすく、美しく、見ているだけで心が穏やかになる。」
そういう絵もあるだろう。
しかし、そうじゃないのだって、立派な絵なのだから。
むしろ、理解するのに、人間の内的な努力をたくさん必要とするものこそ、芸術なのである。
だから美術家は、他者の絵をパッと見て分からないからと、面倒臭苦くなって、投げ出さないようにしたいものである。
難しい他者の絵をきちんと評価できて、美術家は一人前と言えるのである。