· 

「老人に節度も礼儀もなくなった」

キリストの娘:アトーチェ

「キリストの娘:アトーチェ」
「キリストの娘:アトーチェ」

ESSAY

「老人に節度も礼儀もなくなった」

 

 

人生100年時代と言われても、老人が何とも節度のない時代となりました。

老人も礼儀を知らない時代となりました。

節度も礼儀も出来ているのは一部だけです。

最近は、お年寄りでマナーもルールも守らない人が、公共の場所のあちこちで見受けられるようになりました。

 

お婆さん達は2人以上いれば、電車の中で周りが静寂をマナーで守っているのに、大声で関係なく騒ぎますよね?

静かに乗りたい人はどうするのですか?

大体は自分の家族のプライベートを、大声で周りに筒抜けで吐き出しています。

言われている家族は溜まったもんじゃありませんよね?

騒ぐなら、同じ電車賃を払っている周りの人間に、謝って欲しいですね。

また、電車の中で缶ビールを飲む老人も現れ始め、ちらほら見かけるようになりました。

それを見ると、社会のモラルハザードが進んでいるのを実感いたします。

はっきり言って、汚らしいですよ。

昔は尊敬の対象であった年長者がそういう体たらくとは、情けない社会になったものです。

 

街中では、昔は大丈夫だったからと、歩きタバコをしているお爺さんもまだまだいますね。

路上で「カーーー!!ぺっ!!!」と痰を吐くのが、見るのもその音を聞くのも、私は一番汚くて嫌いです。

ボケたフリする万引き老人も多いらしいですね。

そんなの節度を飛び越して犯罪ですよ。

全く、年長者がそう言う事を平気でやっている世の中など、明るいわけがありません。

 

例えば、お年寄りだと「税金がどうした?」と政治批判が厳しい輩もおりますが、まずは自分たちの素行を正してルールもマナーも守って、襟を正してから発言してもらいたいですね。

政治家のモラルがどうしました?

お金で不正をする輩も一部いますが、大体の者は皆、礼儀も節度も守り品行方正で綺麗ですよ。

自分たちこそ、社会のモラルが出来ていないじゃないですか?

そう言う有権者に選ばれているのなら、政治家の不正は当然の結果なのかもしれませんよね?

 

節度も礼儀も守っているのは、学校教育で学習する「人様に迷惑をかけてはいけない」という儒教思想が身体に残っている人達だけかもしれませんね。

 

年長者をはじめとした社会そのものがどんどん節度も礼儀も守らないようになってきましたが、私はまだ希望を捨てません。

私は、若い世代を信じています。

若いあなたに伝えたい。

私たちおじさん以上の年長者が汚した社会にどっぷり浸らず、自分たちの価値観で自分に素直に綺麗に生きてほしいです。

若いあなた達に悪い評価を下した奴らが、本当は社会をメタメタに汚しているのです。

悪いところを反面教師にして、自分たちはそうならないよう、節度や礼儀も尊重しながら自分に素直に生きてくださいね。

 

 

【俳句】

・廃り逝く 礼儀や国の 冬の暮

・若い芽や 春の兆しを 仄めかせ

・老の冬 節度失くしや 街交ひて 

・カァーッぺと 道に痰吐く 老いの暮れ

・道征けば 歩き煙草の 薫る冬